tokyo_transferの日記

誤字脱字乱文気にせず書くことにしました。

携帯シンク

Reudoの携帯シンク
http://www.reudo.co.jp/ksync_mac/index.html

ヴァージョンアップして携帯シンク2となりました。
iSyncでは携帯対応のための半ばオフィシャル公認ツールの扱い*1な、
このソフトウェア。

詳しい使い勝手については他のページに譲りますが、
ちょっとそりゃ無いだろう的な意見を。


このソフトウェア、すごく若いんですね。
非常にバージョンアップも速いし、
無料ヴァージョンアップの期間も長い。
いままでWindowsの分野だった、
携帯用ソフトウェアをMacOSXでやってやろう、
やるだけじゃなくMacOSXでしかできないことをやろう、
という気概がゆっくりと伝わってきます。
その最も足るものがiSyncコンジットでしょうし、
他のソフトウェアもMacOSXネイティブな機能を、
(まだまだながら)盛り込んできている感じがします。

正直パッケージ版を買った時の機能はショボかったと、
思っていたのですが、
繰り返されるヴァージョンアップ(というかソフトウェアセットの追加)
で、大分充実してきており、
先頃のヴァージョンアップでついにデータフォルダ機能が正式追加されました。

自分のvodafoneはSH010でして、
この機種スーパーメール対応で無く、外部メモリスロットも無いため、
最大解像度でのカメラ画像を取り出す方法が、
いままで限られており、かつその手法はWindowsにしか無い、
という状況だったのですが、このデータフォルダ機能の追加によって、
ついに巨大なカメラ画像やムービーを外に取り出す事ができるようになりました。
(ちなみに携帯シンクは画像取得ツールが以前からあったんですが、
これがなかなか対vodafoneではしょぼく、
巨大な画像はぜんぜん取り出せなかったのです、
つうかこのツール、もう意味ねー。*2


というわけで上記はデータフォルダ機能で取り出した、
最大画像。


まだまだアラの多いソフトウェアですが、
これからもまだまだ進化を続けてくれそうな雰囲気、
(まあ、有料ヴァージョンアップがそろそろ来そうではあるんですが)
一通りの機能は出そろったようなので、
OSX使いの携帯好きの人は、いちど使ってみてほしいな、と思います。

*1:apple標準で対応すれや、オラっ、という気もしますが。:http://www.apple.com/jp/isync/

*2:携帯専用プリンタへの出力機能を利用して画像転送を行うという仕様、すなわち”携帯の”画面に画像を表示させてから転送するのだ、、、これって普通なのか?